目次
企画内容
視聴者のみなさんと共同で楽曲の作詞を行います。
作詞に関する著作権は参加されたみなさんと共同保有できるようにします。
参加された方のニックネーム(本名は不可)を作詞に関する共同著作者としてクレジット表記します。
参加しやすいように数回から10回程度の共同作詞生放送を行います。
参加方法
前提として本ページの『参加条件』を読んでいただき納得いただける場合に参加できます。
「参加条件を読んで同意」という趣旨のコメントを共同作詞生放送中に行うことで参加できます。
以下の項目のいずれか1つや、複数を行っていただければ共同作詞者になります。
ミュージックビデオではメインパートでは『ぞっくま視聴者作詞チーム(仮)』表記、
第2幕のパートで個別にニックネームを表記する予定です。
- 詩を提案。
恥ずかしがらずにどんどん提案してもらえると嬉しいです。
不採用になっても凹まず、めげずに再提案などお願いします。
マイナスな意見が出ても、否定されていると受け取らないようにしましょう。
一度採用した詩でも、議論進める中で上書きされる場合もあります。
一度不採用にした詩でも、後々復活する場合もあります。 - 提案された歌詞への感想、議論への参加。
- 似た歌詞やキーワードが他の歌にないかのチェック(パクリになってないかのチェック)。
単語が被るのはOK。大きな進行で特徴が似すぎていないかのチェック。 - 歌いやすさのチェック。
歌いやすさは重視したいので、歌唱チェックを行って歌いやすさの感想を提案。
※ 歌った音声などを共有してもらう必要はありません。
提案した詩の採用率などは貢献度には影響せず、みんなで議論した結果として出来上がっているので、
貢献度は全員同一であるとみなします。
共同作詞放送中にYouTubeのコメントで議論するのが基本方針です。
どうしてもコメントできない方の参加方法は検討中ですが、Twitterや本ページのコメント欄なども使えない場合は、今回の参加は難しくなると思います。
またやると思うので、その時コメントできるようになっていれば参加ください。
参加条件
以下に同意いただける場合、参加できます。
- 詩に関して共同著作となることに同意すること。
- 参加者の貢献度などは定めず、参加者が等しく貢献度も共有するということに納得いただくこと。
- 登録者到達企画のため、チャンネル登録者であることとします。
- 各種クレジット表記はニックネーム表記(本名は不可)とします。
これはプライバシーに対する配慮となります。
本人を特定し得ないようなニックネームであればOKです。
公序良俗に反するような表記の場合、変更をお願いしたり、非表記となる場合があります。 - 共同著作者となるのは「作詞」の部分についてのみです。
- 楽曲の管理は、ぞっくまちゃんねる管理人が行います。
公開時期、公開方法の決定や実行に関して管理、運用します。 - 著作者人格権を行使しないことに同意します。
プライバシーに対する配慮や、共同制作になるため運用上の問題を防止するためです。
以下は具体例です。
氏名表示権: 自ら作詞者の1人であると名乗ることはできますが、ぞっくまちゃんねるではニックネーム表記となります。
公表権: 前の項目の規定通り、公表時期や方法などは、ぞっくまちゃんねる管理人がみなさまの意見を尊重した形で行います。
同一性保持権: 共同制作者へ一定の範囲で改変を認める場合があります。 - みなさんの意見を反映したいので、AIの利用は禁止です。
共同著作者となった方が行える権利は、別途みんなで議論して決めようと思います。
例) 楽曲の高音質版の音源入手、その他データ入手など
詩をあてる楽曲
放送予定
- 03月24日(日曜日) 19:00頃から30分くらい?
初回。全体の方向性の議論や、キーワード、歌詞案など。 - 03月30日(土曜日) 20:00頃から30分くらい?
- 03月31日(日曜日) 20:00頃から30分くらい?
- 以降未定。
現在の作詞参加者クレジット
順次追加していきます。
詩の完成時点で締め切ります。
コメント